日本語
English
研究者データベース
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
小田 敬美
オダ タカヨシ
■
所属部署名
法文学部 人文社会学科(社会科学)
■
職名
教授
研究者基本情報
基本情報
氏名
所属
所属・職名
学歴等
学位
その他基本情報
所属学協会
委員歴
経歴
研究活動情報
研究分野等
研究分野
研究キーワード
その他研究情報
受賞
愛媛大学教員活動実績
プロフィール(A)
学内兼務職(A02)
教育活動(B)
担当授業科目(B01)
Last Updated :2019/11/22
研究者基本情報
基本情報
氏名
氏名
小田 敬美
氏名(カナ)
オダ タカヨシ
所属
所属・職名
部署
法文学部/法文学研究科
職名
副学部長・教授,大学院法文学研究科総合法政策専攻産業経営法務領域担当教授
学歴等
学位
法学修士
その他基本情報
所属学協会
日本民事訴訟法学会
仲裁ADR法学会
日本マンション学会
法実務教育教材研究開発コンソーシアム
委員歴
- 現在, 愛媛県労働委員会, 公益委員
- 現在, 厚生労働省愛媛労働局, 愛媛地方最低賃金審議会会長
- 現在, 愛媛県消費生活審議会会長
- 現在, 愛媛県消費者苦情処理審査会, 委員
- 現在, 愛媛県消費者教育推進地域協議会, 委員
- 現在, 総務省四国総合通信局, 四国電気通信消費者支援連絡会座長
2019年05月 - 現在, 日本民事訴訟法学会, 理事
2010年 - 2016年, 日本民事訴訟法学会, 理事, 日本民事訴訟法学会
経歴
2009年04月 - 現在, 愛媛大学(教授)
2009年04月 - 現在, 岡山大学(非常勤講師)
2007年 - 2009年, 岡山大学(教授)
2004年 - 2007年, 岡山大学(助教授)
1998年 - 2004年, 松山大学(助教授)
1996年 - 1998年, 松山大学(講師)
2009年 -
2007年 - 2009年
2004年 - 2007年
1998年 - 2004年
1996年 - 1998年
研究活動情報
研究分野等
研究分野
法学, 民事法学
研究キーワード
法的危機管理
法務サービス
民事訴訟
ADR
労使紛争
マンション紛争
消費者トラブル
個人情報保護
民事手続
その他研究情報
受賞
2016年11月, 厚生労働省, 厚生労働省労働基準局長賞
マイポータルリンク(日)
愛媛大学教員活動実績
プロフィール(A)
学内兼務職(A02)
副学部長, 2018
その他, 大学院法文学研究科総合法政策専攻産業経営法務領域担当教授, 2009
教育活動(B)
担当授業科目(B01)
2019年, 前期, 学部, 資格検定
2019年, 前期, 学部, 民事訴訟法
2019年, 前期, 学部, 法学・政策学特講
2019年, 前期, 学部, 法学特講II
2019年, 前期, 学部, 法律学専門演習
2019年, 前期, 学部, 法律学専門演習
2019年, 前期, 修士, 民事訴訟法特論
2019年, 前期, 修士, 民事訴訟法課題研究