University Hospital
附属病院
Update date:2024/11/14
Assistant Professor
Ikeda Yosuke

Research History

  1. 2011/04-2013/03新古賀病院初期臨床研修医
  2. 2013/04-2014/03高木病院内分泌代謝・糖尿病内科医員
  3. 2014/04-2017/09Kyushu UniversityFaculty of Medical Sciences大学院生
  4. 2017/10-2019/03Kyushu University内分泌代謝・糖尿病内科医員
  5. 2019/04-presentEhime UniversityHospital助教

Education

  1. 春日丘高等学校2002/042005/03
  2. University of Fukui2005/042011/03
  3. Kyushu University2014/042020/03

Degree

  1. 医学博士(九州大学)Kyushu University

Research Areas

  1. 糖尿病学

Research Interests

  1. サルコペニア
  2. 肥満
  3. 慢性炎症
  4. 単球
  5. 糖尿病学
  6. レジスチン

Research Projects

  1. インスリン抵抗性惹起因子レジスチンを高発現する新たな単球サブタイプの統合的解明若手研究Principal investigator
  2. 中冨健康科学振興財団研究助成金2型糖尿病関連遺伝子レジスチンハプロタイプを標的としたサルコペニア肥満の個別化予防戦略の確立2024/04-2025/03Principal investigator
  3. 明治安田厚生事業団若手研究者のための健康科学研究助成2型糖尿病原因遺伝子レジスチンSNPを標的としたサルコペニア肥満予備群の早期抽出と個別化予防戦略2024/01-2024/12Principal investigator
  4. 臨床研究奨励基金臨床研究助成インスリン抵抗性遺伝子レジスチンを標的としたサルコペニア肥満の高精度予防戦略の確立2023/10-2024/09Principal investigator
  5. 【寄附金】レジスチンハプロタイプを活用したサルコペニア肥満の早期抽出アルゴリズムの開発2023/04-2024/03Principal investigator

Papers

  1. SNP-420/-358 G-Aハプロタイプホモにおいて5年間の身体活動の増加は血中レジスチン低下と最も強く関連する2021/05川村 良一 田原 康玄 高田 康徳 丸山 広達 高門 美沙季 池田 陽介 羽立 登志美 斉藤 功 大澤 春彦糖尿病64/ Suppl.1, III-4(一社)日本糖尿病学会
  2. 血中レジスチンの5年間の変化はSNP-420と環境因子スコアの相互作用により規定される 東温ゲノムスタディ2020/08川村 良一 田原 康玄 高田 康徳 丸山 広達 高門 美沙季 池田 陽介 羽立 登志美 西田 亙 大沼 裕 谷川 武 斉藤 功 大澤 春彦糖尿病63/ Suppl.1, S-130(一社)日本糖尿病学会
  3. 血中レジスチンの5年間の変化はSNP-420と環境因子スコアの相互作用により規定される 東温ゲノムスタディ2020/08川村 良一 田原 康玄 高田 康徳 丸山 広達 高門 美沙季 池田 陽介 羽立 登志美 西田 亙 大沼 裕 谷川 武 斉藤 功 大澤 春彦糖尿病63/ Suppl.1, S-130(一社)日本糖尿病学会
  4. 中心性肥満,喫煙,炎症の保有数とレジスチンSNP-420は相互に血中レジスチン高値と関連する【東温ゲノムスタディ】2020羽立登志美 川村良一 高田康徳 田原康玄 丸山広達 高門美沙季 池田陽介 西田亙 大沼裕 谷川武 斉藤功 大澤春彦糖尿病(Web)63/ Suppl
  5. 血中レジスチンの5年間の変化はSNP-420と環境因子スコアの相互作用により規定される【東温ゲノムスタディ】2020川村良一 田原康玄 高田康徳 丸山広達 高門美沙季 池田陽介 羽立登志美 西田亙 大沼裕 大沼裕 谷川武 斉藤功 大澤春彦糖尿病(Web)63/ Suppl

Presentations

  1. CDKAL1及びCDKN2Bリスクアレル数は糖負荷後1時間血糖値と正に関連する日本糖尿病学会中国四国地方会第59回総会2021/10/23Oral presentation(general)
  2. 血中レジスチンの変化はSNPハプロタイプと環境因子スコアにより規定される日本糖尿病学会中国四国地方会第59回総会2021/10/23Oral presentation(general)
  3. BMI25未満のNGTにおいて、レジスチンのハプロタイプはインスリン抵抗性と関連する日本糖尿病学会中国四国地方会第59回総会2021/10/22Oral presentation(general)
  4. レジスチンSNP-420G/SNP-358Aハプロタイプはサルコペニア肥満予備群のリスクが高い日本糖尿病学会中国四国地方会第59回総会2021/10/22Oral presentation(general)
  5. レジスチンSNPハプロタイプはTNFを介したサルコペニア肥満指標悪化と関連する第71回日本体質医学会総会2021/09/04Oral presentation(general)

Awards

  1. 2020/10若手研究奨励賞
  2. 2020/10Young Investigator's Award
  3. 2017/10肥満症学「適塾」Award

Allotted Class

  1. 2024Laboratory Medicine
  2. 2024Internal MedicineⅢ

Social Activities

  1. 糖尿病の基本治療と療養指導 薬物療法:インスリンポンプ2020/01-present

Professional Memberships

  1. THE JAPANESE SOCIETY OF INTERNAL MEDICINE
  2. THE JAPAN DIABETES SOCIETY
  3. The Japan Endocrine Society
  4. JAPAN SOCIETY FOR THE STUDY OF OBESITY
  5. 日本糖尿病・肥満動物学会

Committee Memberships

  1. 2020/11第123回日本内科学会四国地方会内分泌・代謝 座長
  2. 2020/11第123回日本内科学会四国地方会内分泌・代謝 研修医評価委員

Teaching Experience

  1. 医科学研究Ⅳ愛媛大学医学部医学科 第4学年2021/04-present
  2. 糖尿病学(臨床検査医学各論)愛媛大学医学部医学科 第3学年2021/07-present
  3. 糖尿病愛媛医療センター附属看護学校 第1学年2019/04-present
  4. 医科学研究Ⅰ愛媛大学医学部医学科 第1学年2019/04-present
  5. 医科学研究Ⅱ愛媛大学医学部医学科 第2学年2019/04-present